インフレ手当


与党の皆さん…政治が何もしないから民間企業が自力で社員の支援を始めましたよ?

コメント

  1. 企業に罪はない

    2023-06-02 20:34:12
  2. NHKのニュースみてる。 インフレ手当ねえ。 BEIみたら日銀が目標にしてるインフレ率より下回ってるけど、今の現状がインフレだと思ってんのかな。国会で質問してる割に経済のことわかってないな。 短期間に急に物価上がってきてるから、手当するのは賛成だけどね。

    2023-06-03 05:18:09
  3. インフレ手当義務化して欲しい

    2023-06-03 12:30:10
  4. インフレ手当、社員に支給相次ぐ 値上げの波、生活下支え (共同通信) u.lin.ee/7cGvRFf?mediad…

    2023-06-03 18:50:10
  5. 返信先:@tamakiyuichiroインフレ手当で インフレにならないのかなあ

    2023-06-04 02:36:09
  6. 岸田総理「今年過去最高の31円の引き上げを行いました」 政策の失敗からのコストプッシュインフレ、その責任は取らず責任と負担は全部企業に押し付け。更に企業にインフレ手当なんて出させる始末。 今雇用を支えている中小経営者は本当に凄いと思う。政府じゃなくてこの人達が日本を支えている。

    2023-06-04 08:38:09
  7. 円安で企業が設備投資などする余裕はない!!【断言】

    2023-06-04 16:44:08
  8. 弊社もインフレ手当出ないかな〜〜(鼻ほじ)

    2023-06-04 23:38:10
  9. インフレ手当、社員に支給相次ぐ 値上げの波、生活下支え (共同通信) u.lin.ee/7cGvRFf?mediad…

    2023-06-05 06:36:11
  10. インフレ手当よりも休みが欲しい

    2023-06-05 13:04:09
  11. 自民党本部に電話して 国民民主党の提出した 物価高騰対策のインフレ手当の 一律給付を実現して欲しい と要望を伝えました ちゃんと話を聞いてくれて丁寧に対応してくれました 支持率を気にしている様に感じましたので、よければ皆様も直接要望をお伝え下さい?‍♀️ 岸田総理に届きます様に @kishida230

    2023-06-05 19:06:10
  12. 昨日の「インフレ手当」への私見に対して1,200以上のインプレッション数がありましたが、国会の予算委員会質疑では今ひとつ具体的な方策(物価高対策、円安対策)が見えてきませんでした。一般市民に向けた方策を一刻も早く示してほしいものです。 #国会予算委員会質疑 #140字の多事争論

    2023-06-06 02:56:10
  13. インフレ手当 

    2023-06-06 09:10:11
  14. 「「大阪王将」...は、...

    2023-06-06 17:12:08
  15. 返信先:@tamakiyuichiroインフレ手当と消費税5%本当に実現して下さいね。 反対されても、安倍晋三元総理大臣国葬やったのに一律10万円実現期待裏切る無いですよね。

    2023-06-06 23:14:11
  16. 返信先:@mamekotone_0713インフレ手当出してくれる企業がうらやましいー?

    2023-06-07 08:42:10
  17. コロナ手当が減額されてて草。来月からはインフレ手当ですよねぇ?分かってますぅ????(圧)

    2023-06-07 15:08:09
  18. 冷静に考えて『インフレ手当』って頭おかしくねぇか? 行き過ぎた公助じゃない? トリガー条項復活、再エネ賦課金廃止、消費税凍結 こういう景気後退に対する減税対応なら理解できるけど 現金、クーポン配布は正直意味わからん クーポンとか知らぬ間に始まって、買う暇なく終わってる

    2023-06-07 22:32:09
  19. 各企業のインフレ手当。スタグフレーション防止には、これが広がることが有効。

    2023-06-08 04:56:10
  20. インフレ手当

    2023-06-08 12:34:10
  21. 返信先:@tamakiyuichiroそもそも消費税の減税もしないで何が国民への支援か? エゴで消費税を堅持すべきではない。 消費税凍結+国民へのインフレ手当を一人15万円を最低12か月でしょ!

    2023-06-08 20:42:10
  22. うらやましい 政府がしないから インフレ手当、社員に支給相次ぐ 値上げの波、生活下支え (共同通信) u.lin.ee/7cGvRFf?mediad…

    2023-06-09 04:08:09
  23. インフレ手当、社員に支給相次ぐ 値上げの波、生活下支え (共同通信) u.lin.ee/7cGvRFf?mediad…

    2023-06-09 11:04:09
  24. 返信先:@tamakiyuichiro玉木代表の仰ったインフレ手当強く望みます!!住民税非課税世帯ばかりは不公平です。 なんとか実現お願い致します

    2023-06-09 17:10:10
  25. おはようございます?インフレ手当や5%以上の賃上げ要求など企業にこの物価高を負担する声が多くなってますね。しかし、したくても出来る体力や儲けが出てる企業はそんなに多くはないはずです。我慢の時はつづきます?‍?

    2023-06-09 23:16:10
  26. 返信先:@tamakiyuichiro初めてご質問します エネルギー価格の高騰を抑えることは、生活上重要だと思いますが減税やインフレ手当など市場にお金が増える政策ではイギリスのように経済の混乱を招くのではないでしょうか?英の場合とは異なるのでしょうか?

    2023-06-10 06:36:10
  27. 財源も明確だし、国民民主党の提言は理にかなっていると思いますのだが。#時事通信ニュース

    2023-06-10 13:06:09
  28. インフレ手当出すくらいなら商品券くれ

    2023-06-10 20:54:09
  29. 「インフレ手当」を社員に支給する企業が続出

    2023-06-11 04:40:11
  30. 「インフレ手当」を社員に支給する企業が続出

    2023-06-11 14:08:09
  31. 昨日の人気記事第

    2023-06-11 20:26:09
タイトルとURLをコピーしました