トルドー首相


コメント

  1. 国葬を「トルドー首相も欠席」と書いたら、「ハリケーンのためだ、知らないのか災害が嬉しいのか」と言われたが、勿論知ってる。欠席の事実を述べただけ、嬉しくも楽しくもない。素晴らしい判断。 それを賞賛して私を揶揄するなら、当然、国葬をやめて、静岡の水害に全力を尽くす事には賛成だよね。

    2023-05-19 16:42:03
  2. さらなる制裁を課した。カナダのジャスティン・トルドー首相は月曜日、自国もこれに倣うと発表した。 RTを購読する

    2023-05-19 23:04:04
  3. 返信先:@cnn_co_jpカナダのトルドー首相が欠席した要因の大型ハリケーンでしょうか?被害が最小限に納まりますように。

    2023-05-20 07:52:03
  4. 何十回もリツイートしたい! 苦しんでいる人、困っている人に寄り添うのが重要な政治の役割の一つです。 国民を二分する国葬に浮かれている岸田さんには、洪水被害対策を優先したカナダトルドー首相の爪の垢でも呑ませたい。

    2023-05-20 14:48:03
  5. 返信先:@dream21aiトルドー首相の手の平返しっぷりが逆に怖い?

    2023-05-20 21:20:02
  6. トルドー首相は安倍元首相の国葬欠席、シャンパーニュ産業大臣が参列へ vancouvershinpo.ca/news/canada-ne…

    2023-05-21 03:56:14
  7. 選曲の是非は置いといて、災害対策を放置しているのだろうか? トルドー首相が来日してもしなくてもカナダは万全の対策をしただろうし、日本も国葬をやってもやらなくても災害対応は変わらないのでは。 首相が作業着着てれば満足するかというとそうじゃないでしょう。

    2023-05-21 10:45:29
  8. 民意なんて無視? ロシアの住民投票みたい 話しを聞く事が出来ると言ってたような?? この人も長くは無理かな 引用 トルドー首相は災害対策で国葬の出席取りやめ カナダは現在、ハリケーンから暴風雨に変わったとされる「フィオナ」による自然災害に見舞われている。

    2023-05-21 19:42:04
  9. 返信先:@BdSoqq他2人G7首脳が出席する事こそが重要であるかのように読み取れる文章です。 わざわざそのような書き方をする必要はない。 トルドー首相が来日できなくなった事とその理由を最もクローズアップすべきで、他の岸田総理以外のG7首脳が出席しないのは予定通りなのだから、

    2023-05-22 02:28:01
  10. 国葬で、国民が分断される。 トルドー首相が日本(国葬)に来なかったのは賢明だった。彼が来なかった理由は国内の災害対応(暴風雨による広範囲停電など)のため。 静岡と比べてしまいますね… #国葬が終わっても国葬に反対します

    2023-05-22 08:38:02
  11. ラサール石井 トルドー首相の国葬欠席に「これが『安倍外交』の実績」

    2023-05-22 14:46:02
  12. ラサール石井 トルドー首相の国葬欠席に「これが『安倍外交』の実績」

    2023-05-22 20:56:20
  13. カナダ トルドー首相 ハリケーン被害対策の為 安倍晋三国葬儀欠席 岸田文雄総理大臣 台風被害の中、国連総会に出席 日本の恥 #岸田内閣総辞職と解散選挙を求めます #国葬強行に抗議します #国葬失敗 #自民党政治を終わらせよう 政権交代が要る

    2023-05-23 03:12:05
  14. 国葬行きたかったなとトルドー首相に会えたらもっと良かった

    2023-05-23 09:56:02
  15. カナダは、ドンバス、ザポリツィヤ、ケルソンの各州の住民投票をめぐり、ロシアに対して新たな制裁を加える意向であると、ジャスティン・トルドー首相が述べた。 #ウクライナ  #カナダ制裁

    2023-05-23 16:44:02
  16. 立民共産社民党は国葬反対していただけ。 他の与野党は国葬に集中していただけ。 れいわの山本太郎だけはベルギーのトルドー首相のような被災者を大切にする行動を取ったと次の選挙で言うつもりのアピール。 実際は見てるだけでも、数年後には頭悪い国民は忘れてるから好きな事言えるって思ってる。

    2023-05-23 22:48:01
  17. #弔問外交とは 弔問外交と言う四字熟語か単語ありますか?ニコニコ握手して外国人と会談中、静岡県では水すら飲めず苦しんでる。16億円の使い道間違ってる。カナダのトルドー首相は自国民優先で日本来日キャンセルした。どっちが正しい⁉️

    2023-05-24 05:44:15
  18. 評価した。的を射た分析といえるだろう。 安倍氏の国葬をめぐっては、カナダのトルドー首相が災害対応で欠席したため、先進7カ国(G7)首脳の参列がないことを強調し、揶揄(やゆ)した報道もある

    2023-05-24 12:32:09
  19. 大竹まこと、安倍元首相の国葬に関し急遽欠席したトルドー首相を例に方針転換できたのではと語る@@jtamestaffより 。確かにやな❗️d( ̄  ̄)

    2023-05-24 19:22:09
  20. 返信先:@MichitoTsuruoka他1人酷いもので、トルドー首相が来日されなかったことだけで、NHKはTV実況で弔問外交が失敗に終わったと断言していましたね。

    2023-05-25 02:38:09
  21. 「国葬をめぐっては、カナダのトルドー首相が欠席したため、G7首脳の参列がないことを強調し、揶揄した報道もある。」 ワロタ。

    2023-05-25 08:52:09
  22. #岸田首相

    2023-05-25 15:34:15
  23. 返信先:@sharenewsjapan1静岡の台風被害については未だノーコメントだから言われるんだよ。国葬と弔問外交の方が静岡の台風被害より大事だから。飲み水確保、後片付けに奔走している静岡の人に寄り添わず。自国のハリケーン被害に寄り添うカナダのトルドー首相を見習え。

    2023-05-25 21:36:09
  24. 大竹まこと、安倍元首相の国葬に関し急遽欠席したトルドー首相を例に方針転換できたのではと語る

    2023-05-26 04:28:09
  25. 他にも言ってる人いるだろうけど、水害でトルドー首相が急遽欠席したのに対し、未だ台風の被害に苦しむ地域そっちのけで税金をしこたま使った式典が執り行われるって本当に皮肉

    2023-05-26 10:32:10
  26. トルドー首相と同じ理由か

    2023-05-26 17:04:10
  27. 国に情報が入らない訳ないんだから この状況を知ってて国葬強行したんだよね… 本当に私達の国のトップらは終わってると思う。 色々思うところはあるけど、自国で起きたハリケーンによる被災の復旧の為に、国葬不参加にしたトルドー首相の爪の垢煎じて国会のじいさん達に飲ませたいよね。

    2023-05-27 00:28:10
  28. 大竹まこと、安倍元首相の国葬に関し急遽欠席したトルドー首相を例に方針転換できたのではと語る

    2023-05-27 06:40:09
  29. #大竹まこと、#安倍元首相 #中島岳志 氏は「この国の特質で、なにかもう突き進んでしまって、別の道をこう切り返すというのが、出来ない」 #戦争 突入も #終戦 の決断ができなかったのも同じ

    2023-05-27 12:42:10
  30. 返信先:@kikuchyaso岸田首相はカナダのトルドー首相を見習うべきですよね。台風の被害対策を優先したトルドー首相の振る舞いこそ、政治権力を握る者がとるべき行動ですね。

    2023-05-27 19:02:10
  31. 限定せずに「だれも」と言ってしまったのは不適切でしたね。 ハリスさんは”副”大統領だし、安倍さんとは時期がかぶらない。ヨルダン国王やモディ首相はG7の国じゃない。 > G7の現職の首脳で唯一、参列する予定だったカナダのトルドー首相は災害対応のため日本訪問を取りやめました。

    2023-05-28 02:20:10
タイトルとURLをコピーしました