設備故障


コメント

  1. KDDI、DB不一致を設備故障って言ってたってマジ!?

    2023-03-26 14:32:01
  2. え?去年ドコモがやらかした大規模障害はヒューマンエラーで行政指導、今回のauは設備故障で行政処分なの?基準どこ?

    2023-03-26 20:56:02
  3. 昨日は普通に外出ても回線使えてたから「KDDIの設備故障?大変だね。」 ぐらいで他人事だったのが、今日は全く回線使えなくなってて困る。

    2023-03-27 03:56:06

  4. 2023-03-27 10:32:02
  5. 設備故障は間接要因で、主要因は作業の切り戻し手順の考慮不足では…????

    2023-03-27 19:42:01
  6. 返信先:@harada_hirofumi最初KDDIは単に『設備故障』としか言いませんでした。その時点でKDDIは何か隠してるなと直感的に思いました。 やっと、ルーターに言及したところですが、私もまだ何か隠してるだろうと思ってます。 手順書無視の点検が根本的な原因かもしれませんね。

    2023-03-28 02:40:02
  7. 通信障害の原因ってなんだったのかな? 設備故障→交換機でトラヒックが渋滞?→規制制御に入ってる?って感じなのかな? いきなりドンッ!って落ちるような設備故障ってなんなの?故障の原因は?

    2023-03-28 09:36:02
  8. アルトニアの後期メニューと、設備故障で提供中止していたジェシーのピザも食べてこれにてスクエニカフェ、アルトニア全てのコラボメニューをコンプリートしました✨✨

    2023-03-28 16:54:01

  9. 2023-03-29 00:46:02
  10. 返信先:@haruhata4814設備としての復旧は終わってますが、規制はかけてあるため繋がりづらい状態は継続している、となりますね。 急に解除すると処理オーバで設備故障が発生してしまいかねないので・・・。 東日本、特に南関東はユーザ数が特に多いと思われるので少しでも緩めるととんでもない量が押し寄せる、はず?

    2023-03-29 08:26:02
  11. 「楽天市場」で障害発生、一部サイトにアクセスできず 原因は「データセンターの設備故障」"楽天によると、同日(6月30日)午後1時頃からシステム障害が発生しており、現在「復旧作業中」としている。ただし、現時点では復旧の目処は立っていない"

    2023-03-29 16:10:02
  12. 脳の設備故障による、やる気スイッチによるトラヒックの輻輳により仕事が進まなそうな気がする

    2023-03-29 23:34:02
  13. auに行政処分の可能性ねぇ これ別に怠慢でなく偶発的に起きた設備故障なら国が表立って咎めるまで必要あるんかなと思うけどな まぁ確かにこのご時世で携帯使用がままならないのはもちろん、色々な機器や機関にまで影響が出てる事は最悪だけど ただ、それでショップの人に怒鳴り散らすのはお門違い

    2023-03-30 07:02:03
  14. 2003年の「国家が財政破綻して設備故障しても治せなくなり通信途絶」ってやつやね。。。

    2023-03-30 14:38:02
  15. 昨日、高田馬場の洋包丁がまさかの設備故障で閉店してたリベンジ、こちらは板橋です。

    2023-03-30 22:48:02
  16. まだ電話も繋がったり繋がらなかったりしてる? 全面復旧は明日の日中になるかもな〜 絶対に設備故障だけでここまで長く障害起きるわけないんだけどな? #au通信障害 #KDDI通信障害

    2023-03-31 06:34:02

  17. 2023-03-31 12:52:02
  18. とはいえ確かに「正しい電源の切り方をしないといけない機器」はあるし そんな中で設定変更作業中に設備故障があったことは間違いないようなので(記者会見参照) 「意図しない電源断でおかしくなった可能性」は高いかなぁ…。

    2023-03-31 20:34:02
  19. 返信先:@somh_77_yk心から同感です。 突然の設備故障だったので,戸惑いがあるのは当然だと思います。 復旧に尽力している人たちも,私たちの見えない所でいろいろと戸惑いながら作業しているので,そろそろ疲れが出ているのではないかと思い,心配です。

    2023-04-01 03:02:04

  20. 2023-04-01 10:42:03
  21. そういえば、明日は午前中に以前働いていたLAVAの店舗にレッスン受けに行こうと思っていたら、設備故障のためレッスン中止になったとメールが来た? せっかく育休から復帰したフロントアルバイトの子の顔を見に行こうとしてたのになぁ。。 行くなってこと?w

    2023-04-01 18:30:02
  22. ネットワーク系の人って専門知識で他分野の人からマウント取ろうとする傾向があって説明能力に欠けることが多いと正直思うな…

    2023-04-02 00:32:19
  23. 返信先:@sa_to19SBユーザーですが、ソフトバンクだって、ドコモだってそれなりによくある事です。 auさんの設備故障だってインフラリスクの一つに過ぎないのに、万全が当たり前の暴徒顧客は外から見ていても情けなく、頑張って復旧の努力をしてる方々の足を引っ張り心を折るのはソレはもう顧客とは呼べないのでは??

    2023-04-02 07:04:21
  24. 今回の通信障害は利用者のデータベースを照合する過程で不具合が起きてたからね。

    2023-04-02 15:34:16

  25. 2023-04-02 22:28:27
  26. てかこの事案で総務省幹部を普通は送り込むものなの? これ設備故障と表向きにはいってるけど、実情はもっとヤバイんじゃないの? 中露北のいずれかによるサイバー攻撃とかないよね?

    2023-04-03 07:12:27
  27. トラヒックって何やねん デザリングとか、auの上の人間ってバカしかいないのかな 昨日日本郵便もダメになったって書いてたけど、クロネコもだったな みんなau使ってるのか

    2023-04-03 13:34:21
  28. 返信先:@voluntasネットワーク系の人って専門知識で他分野の人からマウント取ろうとする傾向があって説明能力に欠けることが多いと正直思うな… 例えば少し前にイギリスの空港でスーツケースが溢れたことを引き合いにして「設備故障が原因だけど修理が完了して直ちに解消する状態ではない」とか言えば伝わりやすいのに

    2023-04-03 20:32:02
  29. いま街中の

    2023-04-04 02:34:03
  30. 今週は設備故障はなく仕事を終えられました。お取引先様に感謝ですよ。ただauの通信障害の影響が怖いですね?クレームとか来なきゃ良いけど

    2023-04-04 09:12:02
タイトルとURLをコピーしました