経済安保法


コメント

  1. 経済安保法が可決された。企業活動や研究開発を基金で軍事目的へ誘導し守秘義務も課す。研究発展を阻害するとの田村智子さんの反対討論に、はじめは与党席から口汚いヤジ。しかし、経済界からも懸念があるなど具体的な指摘でだんだん静かに。なお、与党の賛成討論はなかった。

    2023-02-24 16:44:01
  2. 日商会頭

    2023-02-24 22:52:08
  3. 【経済安保法】かつて東アジア外交では、「政経分離原則」というのがありました。政治的対立と切り離し経済交流をすすめることで緊張を緩和する外交の知恵です。経済安保法は、アメリカの対中戦略に企業や研究開発まで組み込むもの。政府が研究成果の非公開を要請することもできます。これ危険ですよ。

    2023-02-25 06:44:11
  4. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル政府の裁量が大きい「アメとムチ」は、天下りなどの癒着や利権の温床にもなりがちだ。安保を名目に、そうしたゆがみが生じるようなことはあってはならない。そのためにも、国会は引き続き監視を強めるべきだ。

    2023-02-25 14:34:02
  5. 抜粋「具体的な運用の多くが政府が今後決める政省令に委ねられた。国会の審議でも政府側はあいまいな説明に終始した。過度な介入につながらないか、懸念を抱かざるをえない。」

    2023-02-25 20:48:08
  6. (社説)経済安保法

    2023-02-26 04:30:02
  7. 「経済安保法」で中国・ロシアに勝てるのか?

    2023-02-26 10:52:03
  8. 橋下、

    2023-02-26 18:30:24
  9. 朝日新聞さん!経済安保法は中国にとって、何か不都合なのかい?

    2023-02-27 02:48:03
  10. 【英語の勉強】Good morning! 今日の朝勉朝活 ①旺文社英検準1級総合対策教本 Chapter4-7 ②アルク英検準1級キクタンワークブック Day32 ③英字新聞JAPAN NEWS社説音読 *経済安保法成立 Economic security law *医学部入試差別 Discrimination in entrance exams

    2023-02-27 11:04:03
  11. 軍事と一体化許さぬ声大きく/【経済安保法の成立】主張・・・今日の赤旗記事#gooblog

    2023-02-27 18:12:04
  12. 返信先:@YoichiTakahashi橋下徹のように平気で国益を外国に売り飛ばそうとするような輩がいるからこそ、経済安保法が必要なのですね。なるほど。

    2023-02-28 00:26:02
  13. 『(社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル』

    2023-02-28 06:42:03
  14. 返信先:@YoichiTakahashi他1人橋下さん!経済安保法は中国にとって何かの不都合はありますか?

    2023-02-28 14:30:04
  15. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル

    2023-02-28 21:24:03
  16. 昨日経済安保法成立…その中身と課題

    2023-03-01 03:52:03
  17. 日商会頭

    2023-03-01 11:04:04
  18. 返信先:@

    2023-03-01 19:20:02
  19. 懸念が残るまま、反対デモ中に可決・成立した岸田政権肝いりの「経済安保法」!

    2023-03-02 01:44:29
  20. 懸念が残るまま、反対デモ中に可決・成立した岸田政権肝いりの「経済安保法」!

    2023-03-02 09:18:02
  21. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル#

    2023-03-02 17:14:03
  22. 【経済安保法成立】

    2023-03-03 01:10:34
  23. 経済安保法といい、予備費の乱用といい、国権の最高機関国会の軽視甚だしいですね。国民を軽視しているのと同じこと。

    2023-03-03 09:10:02
  24. 「安全保障」口実に権力介入/経済安保法成立 田村氏が反対討論/米国の対中戦略に企業や研究開発を組み込むもの

    2023-03-03 15:46:32
  25. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議

    2023-03-03 23:22:02
  26. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル

    2023-03-04 06:44:02
  27. 今日の朝日新聞の社説で、経済安保法への懸念を示していた。それには賛同するが、「野党の監視機能も十分に発揮されたのか、疑問が残る」の一文は、メディアこそ問われているのではないか。 与党による国会軽視の実態を報道機関は国民に伝えてきたのか。贔屓目に見ても責任を果たしたとは言えない。

    2023-03-04 13:22:02
  28. 共謀罪も経済安保法も緊急事態条項も、時の権力が一方的に有罪を認定できてしまう。

    2023-03-04 19:33:04
  29. アングル:機密資格見送り、経済安保法の成立優先 参院選後の焦点に(ロイター)

    2023-03-05 02:32:02
  30. (社説)経済安保法 懸念残した国会審議:朝日新聞デジタル

    2023-03-05 08:48:26
  31. 経済安保法成立

    2023-03-05 16:14:02
タイトルとURLをコピーしました