朝課外


コメント

  1. 【「朝課外」子クタクタ 九州の多くの高校で続く「朝課外(あさかがい)」のあり方を見直す動きが少しずつ広がっている。保護者から「子供は課外でクタクタになっている」といった声や、現役の教員から「教員の立場からも朝課外の廃止を求めたい」との訴えも。

    2023-02-21 08:34:02
  2. 返信先:@

    2023-02-21 15:34:03
  3. え、朝課外って全国区じゃないの…。

    2023-02-21 22:34:02
  4. 返信先:@nina_nana277「朝課外」という呼び名じゃなかったけど、朝7:20ぐらいから始まる補習があったのよ… 毎日5:30に起きて6:10ぐらいのバスで学校行ってたなあ

    2023-02-22 05:34:04
  5. 九州の高校ってほんとに朝課外あるん? だとしたらちょい有利やん 睡眠時間に当てて有意義な授業時間にして地元の生徒泣かしたる

    2023-02-22 12:34:04
  6. 返信先:@gzz04010他1人地元の進学校(T名高校)に通ってた人は言われてたみたいです? 正規の授業に出てないなら分かりますが、朝課外に行かなかったくらいで.....

    2023-02-22 18:36:01
  7. 返信先:@key_SSBU朝課外よりかはマシですよ、、、、

    2023-02-23 00:54:03
  8. 返信先:@YahooNewsTopics福岡県の公立高校出身です。朝課外は眠いだけでほとんど頭に入りませんでした。確か放課後にも課外授業があったような気がします。普通に授業を進めているだけだったので課外という名称に違和感がありました。あれが無ければもっと予習復習の時間がとれただろうなぁと。(※課外授業は全員強制参加)

    2023-02-23 08:28:01
  9. 何が朝課外だ、韓国にいた時には0時間目どころかマイナス1時間目が存在して夜間自律(強制)学習は夜10時半まであったぞ。

    2023-02-23 14:44:03
  10. 返信先:@takumi_omanchaiたくみ朝課外行ったことないやろ

    2023-02-23 20:48:02
  11. 「かつて必要だったが使命終えた」 朝課外を一部廃止した元校長(毎日新聞)

    2023-02-24 04:42:03
  12. いや普通に朝課外もやめたらいいと思うけど。

    2023-02-24 10:44:03
  13. 朝課外はマジで嫌やったなぁ…勉学そのものが楽しくなかったのもあったけど、0時間目とか頭おかしいって思ってた。

    2023-02-24 19:10:02
  14. 返信先:@kitasenjyayase7:30位から所謂0時限として授業があって、自分の所は朝課外って言ってましたが事実上強制で授業してましたね。6時起きで行ってましたよ。 最近この朝課外が九州だけって知って驚きですね?

    2023-02-25 02:56:13
  15. 返信先:@YahooNewsTopicsうちの高校では朝課外にプラスして3年になると夕課外もありました。 さらにセンター終わってからは夕課外の後に難関大講座みたいなのもあって0限から8限ぐらいまであった気がする(実質9時限)w 今考えてみると高校の時すごく勉強してたなって思います。

    2023-02-25 10:44:03
  16. 当たり前のようにやってたけど朝課外かなりダルかったな

    2023-02-25 17:59:03
  17. 朝補修の被害者として、九州の朝課外廃止運動を関東でやったら反響ありそうだな

    2023-02-26 01:26:03
  18. 九州の朝課外、問題なのって ・課外扱いなのに強制 ・かつ課程の内容 ・かつ評定対象 ってところでしょ んでもって超過労働と。 そんなに授業したいなら7時間目にして午後にやれよ 授業時間足りないなら頭の悪い授業してるだけでしょ 以上九州に越した関東民の感想でした

    2023-02-26 08:30:02
  19. まあサークルの同期も朝課外はクソっていってたし そもそも始発登校は人権以前の問題よ

    2023-02-26 14:32:03
  20. 0校時(朝課外)地獄だった科目「英語表現」 数学といい勝負だけど、眠さと頭の動かなさとどんな先生でも眠くなってしまう文法との組み合わせて最悪すぎた。あーでも古典の時の国語も0校時も死ぬほど嫌だったな〜 懐かしさが溢れてるので那覇国の皆さん嫌だった科目教えて笑

    2023-02-26 22:48:02
  21. 嫌すぎて朝課外と夕課外全部バックれてたからなー マジでクソ文化過ぎる

    2023-02-27 07:34:03
  22. 朝課外は全国であるぞ→ありませんでした これ根に持ってるンだわ

    2023-02-27 15:56:02
  23. 返信先:@YahooNewsTopics朝課外で授業を進めるのはやめろ繰り返す朝課外で授業を進めるのはやめろ

    2023-02-27 22:48:01
  24. 我が母校…朝課外は眠かった…

    2023-02-28 06:42:03
  25. 朝課外,九州某県出身の知り合いに聞いたことがあった。課外と名の付くくせしてふつうに教科書進めてたようなので,実質出席必須みたいな状態だったらしい。

    2023-02-28 14:30:04
  26. 自分の高校時代、四国と九州の県立進学校間では情報共有があったらしく、「九州は朝始まるのが君らより一時間早いんや」と教師が言っていて、九州に引っ越すのは無理と思った記憶がある。

    2023-02-28 21:24:03
  27. 朝課外の話題が出てるけど田舎のもう統廃合された高校だけどうちもあったなぁ、7時半から8時半くらいまであったわ。ちょうど列車があって踏切に引っかかると遅刻ギリギリになる

    2023-03-01 03:52:03
  28. リア垢でみてびびったけど朝課外(0限)って九州の高校だけなの?

    2023-03-01 11:04:04
  29. 朝課外普通やと思ってた…(´ω`;) うちは私立で自由参加のコースだったけどいってたなぁ。でも特進は必ず参加だったし、公立は普通にあってたし…普通なんかと…(´ω`)

    2023-03-01 19:20:02
  30. 朝課外と夕課外が嫌すぎてない学校に行ったよね

    2023-03-02 01:44:29
  31. 九州の朝課外、南九州限定の印象があるけどどうなんだろう。世代が違うが親や親戚はそんなものは無かったようだし、会社に何故か多い福岡出身者からも(わざわざ明示的に確認してはいないが)そういう話は聞いたことがない

    2023-03-02 09:18:02
タイトルとURLをコピーしました