チャンネル 家族向上チャンネル 広テレじゃん!

世界一の「チャンネル」へ

今日のコナン、「資産家令嬢殺人事件(前編)」の感想です。

何だかカミナリが凄いですね~ゴロゴロ

1996年11月25日に放送されたデジタルリマスターです。

コミックス9巻~10巻収録の原作の話です。

原作5話分の長編なので、初期の頃には珍しい前後編ですね。

私はリアルタイムで観て以来、約21年ぶりに観ました。

アニメからファンになったので、この頃はまだコミックスを買ってなくて、コミックスは翌年くらいにそれまでの分をまとめて読みました

どっちにしても20年以上前に観たきりなので、覚えてないなんてもんじゃありませんでした

断片的には覚えてるシーンはあったけど、犯人が全然思い出せません

そんなわけで、作画は超古いけど、とても新鮮な気持ちで観られました

ネタバレしてますので、気をつけてください。

公式Twitterより使用

長編特有の登場人物の多さに、一回だけじゃ名前が覚えられなくて焦りました

もの凄くよく覚えてたのが、色黒の三船さんの顔。

なぜか記憶に残ってましたね。

アニメ放送された当時、この中では一番いい人っぽく感じたのと、割と顔が好みだなって思ったのを思い出しました。

昔から色黒が好きなんですよね・・・私

蘭ちゃんが襲われるシーンも印象深いので、テレビ雑誌でタイトルを見ただけで思い出したんです。

家政婦の米さんが何となく、「YAIBA」のおばあさんに雰囲気が似てるような気がしました。

まぁ、そんな気がしただけですが

で、今回は犯人を覚えてないので後編の推理なんかしてみようと思います

殺されたのが、お嬢様の四井麗花さんと広告代理店の二階堂優次さん。

この2人は2年前の海の事故で助かった2人ですよね。

お嬢様を助けに行って帰らぬ人になったのが、家政婦の米さんの孫娘の八重子さん。

八重子さんはたまたま不運な事故で亡くなったんじゃなくて、ゴムボートに乗って助けに行った時着てた救命具を余分に持ってなくて、お嬢様が横取りして二階堂さんと2人だけ助かったとかじゃないですかね?

2人は恋人同士だったとかで、八重子さんはそのまま見捨てられて犠牲になった。

その事実を知った家政婦の米さんが復讐っていうのはありそうだけど、あの小さいおばあさんにそんな体力があるわけがないので、あの中にいる男性に八重子さんの恋人がいたんじゃないですか?

それで復習したのかな?

でも、それが誰だか全然わかりませんが

それにしても、半分観ても犯人が思い出せないとは

21年も前の作品だと、まだ生まれてなかったって人も沢山いそうですね。

だんだんそうなって来るんでしょうかね?

その内、30年前にリアルタイムで観ましたなんて、時代が来るんでしょうか?

だんだん言いにくくなるよなぁ・・・

やっぱり原作はストーリーが濃厚ですね。

長編なのもあると思うけど、作画の雰囲気は凄く変わったけど、ストーリーの面白さは変わらないなぁって思いました。

コナンくんはやっぱり今の作画の方が断然カッコイイかな?

昔は昔であのチンチクリンな感じもいいんだけど

おっちゃんは神谷さんが懐かしいですね。

でも、小山さんの小五郎が神谷さんの小五郎と凄く似てるから、あまり違和感ないなって思います。

それだけ努力されたんだろうなって思います。

2代目は大変ですもんね。

特に小五郎さんは癖があるから・・・

というわけで、後編のストーリーが少しは当たるといいけど、犯人がわからないんじゃいくら他が当たってもあまり意味ないですけどね

来週の後編は17時30分スタートなので気をつけてくださいね。

おまけ~

今日のおやつ

この記事をUPしたら夕食の支度に取りかかるんだけど、その前にどうしても枝豆が食べたくなって、食べながら記事を書いてます

あ、お酒はついでです

写真の見映えが悪いからお皿に小盛りだけど、実際はこの3倍は食べました。

今年の夏のマイブームです

え・だ・ま・め

あぁ、なんか空きっ腹に飲んだからかクラクラして来たので、

感想はこの辺で終わりにしますね

終ろうと思ったのですが、追記があります(22時36分追記)

再来週(9月2日)放送の岐阜市篇「ノブナガ四五〇事件」の予告動画が岐阜市公式チャンネルで公開されてました。

それから、

スワッチが本日のTwitterで現在のOPの映像が9月から新しくなるとつぶやかれていました

新映像、楽しみですね

では、また

チャンネル なにわ遊覧百貨店

当社の新しい採用情報です。

本社(茨城県笠間市)の経理部で経理社員の募集を開始いたしました。

今回は経理の実務経験のある方を対象としたものです。

当社は6年目のベンチャー企業です。

実力主義は徹底しているというとドラスティックに聞こえるかもしれませんが、拍子抜けするほどアットホームな雰囲気です。

東京支社の私が時々顔を出してもいつも暖かく迎えてくれます。

事務職の方には働きやすい環境だと思います。

いいお方との出会いがありますように!

【採用関連リンク】

【当社関連リンク】

タイトルとURLをコピーしました