特攻にくびったけ、こだわりサイト。

結局残ったのは特攻だった

霞ヶ浦、湖岸の街、
土浦市で開催されたイベント”FLY AGAIN TUCHIURA”
に行ってきました。   
レッドブル・エアーレース
(曲技飛行パイロットによる速さと技術を競う”空のF1″プロペラ機による世界選手権シリーズ)で今季、見事世界チャンピオンを獲得した室屋義秀選手によるエアーショーが行なわれる、ということで土浦へGO!  
イベントは10:00スタート。
関係者の挨拶、地元の吹奏楽団の演奏など。   
10:40
定刻通り、室屋さんともう1機、
2機による変態飛行。。。
じゃなくて編隊飛行の機影が
会場上空に現れた。

イェ?イ!          (T.Takahashi)

  (T.Takahashi)
 (T.Takahashi)
スレスレ?でかわして。。。汗。
 約15分間のアクロバット飛行。
1回目のエアーショー終了。
食べ物屋のブースもたくさん出店していてお昼を食べたり、地元の出展ブースを覗いていると、土浦二高書道部の女子たちによる書道パフォーマンスがあったり。
 
さてさて、その後がビックリだったのであります。 まさにビック・サプライズ! イベントの2日前だったかWEB見てて事前に知ってたんですけど、「ゼロ戦が飛んで来ることになった」と。

スゴ??イ。

当日まで知らないで来た人も多数では?

 “零戦里帰りプロジェクト”というのがあって、日本の空でゼロ戦を飛ばす企画なんだそうですが、ちょうど、ゼロ戦を移動させる経路と土浦のイベント会場が重なったため里帰りプロジェクトの方から
土浦上空を通ってもいいかな??と申し出があり
急遽イベント参加となったんだそうだ。

そもそも霞ヶ浦周辺、土浦には戦時中にはゼロ戦の基地があり、土浦航空隊もあったし、予科練もあったしで、ゼロ戦にとっては、まさに所縁の地、所縁の空。

自分はミリタリー・オタクではないけど
子供の頃、ゼロ戦をはじめとする第二次世界大戦の戦闘機のプラモデルにハマっていた。
ゼロ戦21型、32型、52型。。。
雷電、鍾馗、疾風、飛燕、隼、
コルセア、サンダーボルト、ムスタング、
ワイルドキャット、ヘルキャット、
メッサーシュミット、スピットファイア、お小遣いの大半を投入してましたな。

ゼロ戦の関連本もずいぶん読んだ。例えば、坂井三郎中尉の「大空のサムライ」の子供向け版とか。。。 ゼロ戦は世界に誇る戦闘機。
速さ、圧倒的な格闘戦の強さ、そして驚くべき航続距離。戦線にデビューして数年は
向かうところ敵無し。
ゼロ戦は世界に誇る日本の技術力。同じく、向かうところ敵無しだった第二期ホンダF1のターボエンジンと通じる。
世界に誇る日本の技術力!

むろん、実際に飛んでいるところを生で見たことはない。

今日、見れるのか?ホントに見れるのか?なにせ70年以上前の飛行機だから。 ワクワクドキドキ。。。 そして、 来た??!!!
ホントに来た?!!!マジか?(滝涙)       (T.Takahashi)
 
 (T.Takahashi)キャーッ、20ミリ機関砲撃たないで~!! 
 (T.Takahashi)
 (T.Takahashi) ゼロ戦は何度かイベント会場上空を旋回し、
そして、翼を振ってバイバイしながら去っていった。零式艦上戦闘機、Zero Fighter! 夢のようだ?。涙腺緩むな??。 思っていたより、ずいぶん重低音を響かせていた。なんか、もっと軽い音がするのかと思ってた。  ゼロ戦は悲劇の戦闘機でもある。
太平洋戦争中盤以降はゼロ戦の長所弱点はあばかれ対ゼロ戦の戦術も研究され
米軍の圧倒的物量で強力な新型機が次々戦線デビュー。
ヘルキャット、ムスタング。。。あっという間に時代遅れになったゼロ戦。
2年落ち、3年落ちのF1マシンが通用しないのと同じ。
 日本はゼロ戦の後継機開発が遅れ、また防御が弱いことから敵国から恐れられたベテラン・パイロットを失い、
訓練期間を短縮して戦線に補充された
たくさんの若手パイロットを乗せてゼロ戦は次々と空に散っていった。 そして神風特攻機として。。。

決して忘れてはならない。   さて、続いて13:102回目のエアーショー  (T.Takahashi)
 (T.Takahashi)
 (T.Takahashi)
 (T.Takahashi)
空中ドリフト?

 室屋義秀画、会場(笑)。
さて、エアーショーに続いて13:30 からは
AKB48 不動のセンター前田敦子のお笑いライブ。。。
 (T.Takahashi)

キンタローさんの
テレビでは絶対できない物マネ「松居一代」とか。。。
爆笑だった。

社交ダンス世界7位のキレッキレなダンス。

ジョン・レノンの妻オノヨーコさんの物マネは
自分的にはむせび泣くくらいツボだったが、
会場はついていけないネタだった。。。

いやぁ?、笑った笑った。
時間の都合により、この後予定されていた
室屋さんのトークショーは見ないで
会場を後にしたのはちょっと残念。
 (T.Takahashi)
室屋さん、お疲れさまでした。
   満々と水をたたえる霞ヶ浦。
日本最大の琵琶湖に次ぐ広さ大きさ。   写真提供:Toru Takahashi (T.Takahashi)ありがとうございます。 

特攻やたッ。

乙です! (お疲れ様の意味)(`・ω・´)ゞ
プラモデルは6ヶ月振りの更新であります
(;^ω^ゞ)  オホホのホ・・・
ブロンコホビー・ドイツ、105ミリ自走榴弾砲
寒くなって来ましたし、そろそろコタツモデリングの時期 花粉症の体調もわりかし良いので製作再開です(`・ω・´)/

今までのあらすじプラ表面のうねりや金型に付いたキズを削ったり何故かポキポキポキポキ折れる履帯(りたい、キャタピラ)をなんとかくっ付けて装着装甲板厚が薄いので「黒いサフェイサー」を吹いて光が透けない様にしてからグレーサフ
室内はエンジンからミッション、ブレーキ辺りまで再現されてますで、下地塗装
クリアーレッドクリアーレッドと上塗り塗料との散り方/滲み方が良くて使ってますが、なかなか加減が掴めず未だに試行錯誤チウですしたらば筆塗り溶剤でシャバ目に溶いたラッカー塗料をテキト~に白やグレー、クリーム色なんかを塗りたくってますある程度色付いたらアクリルガッシュ絵の具を重ねて色味を補正
アクリルガッシュ絵の具はダイソーで買ってますw (手持ちは9色w )迷彩もアクリルガッシュ絵の具アクリル溶剤で薄めたのをサラサラと重ね塗りしました
色合いはこの後のエナメル塗料の重ね塗りを考え、アッサリ目に塗ってます車体内部の塗り分けは 「だいたい」 で
元はおフランスの戦車に無理やり大砲を載せた現地改修モデルノルマンディーの鉄工所で大急ぎで切った貼ったしてでっち上げた様な、 「特攻野郎Aチーム」 的な荒っぽさを醸し出す(`・ω・´)実物はこんなんですよw ( ´艸`) ウワ、カッコワリ・・・

で、土曜は花粉がツラくて寝てまして、日曜は夕方からてづか模型へ暫く振りのご訪問
天井までプラモが積まれてる、圧縮陳列も前より更にパワーアップ!!
「もう店ん中に入んねぇだろう・・・」と、思わせつつきっちり押し込むプラモジャングル地帯w (画像はありませんスマソ)
みほと優花里のケッテンクラートタミヤのケッテンクラート(キャタピラバイク)に「ガールズ&パンツァー」のフィギュアをつけたやつ

5800円! 高いw 
しばらく振りなもんだから色褪せた商品案内でも新鮮です

週末は大洗にて「ガルパン祭り」だそうです、お好きな方は是非ともどうぞ
「モデルカステン」が出店するそうで、通販限定商品もこの日なら直に買えるそうですよファインモールドの四式自走砲ってのが気になる木バイクならバイク、プラモならプラモと、2つのコトを1つに出来ない可哀想なマギィちゃん
すっかり浦島太郎状態w 
積みプラモ(未製作プラモデル)を消化したいし、来月はGTサンパチも出るので今回はプラモ購入は我慢ガマン!耐え難きを耐え忍び難きを忍んでプラモは買わず塗料買って退散しました

(・∀・)ノシ

タイトルとURLをコピーしました